周辺観光

宿ステイという新しい旅

阿寒国立公園

阿寒国立公園は北海道の道東中央部に位置し、千島火山帯の活動によってできた阿寒・
屈斜路・摩周の3つのカルデラ地形を基盤とし、火山と森と湖が織りなす原始的景観の
国立公園です。川湯地域では、世界有数の透明度を誇る摩周湖や、周囲の峠や山から一望
できる屈斜路湖の美しい景色、季節ごとに変化する森林の景色が見どころです。
阿寒地域では、悠然とそびえる雄阿寒岳・雌阿寒岳やその周辺に広がる阿寒湖、
オンネトー等の湖沼の美しい景色が見どころです。

マリモ

[マリモ]

阿寒湖のマリモはその美しい姿や
希少性から1952年に国の特別天然
記念物に指定されました。近年個体
数が減少しており、環境省の
レッドリストで絶滅危惧種で
掲載されています。

白湯山展望台

[白湯山展望台]

標高950mの白湯山から
見下ろす阿寒湖の景色は
絶景で、阿寒の原生林の中を
歩いていると、野鳥のさえず
りや、小動物を見ることが
でき気持ちのよい汗をかく
ことができます。

釧路湿原国立公園

釧路湿原は釧路川とその支流を抱く広大な湿原で、湿原の広さは日本最大を誇ります。タンチョウなど、多くの野生生物の貴重な生息地となっています。
1980年6月に、この湿原の価値が国際的に認められ、釧路湿原は日本で最初のラムサール条約登録湿地となりました。その7年後の1987年7月31日に、日本で28番目の国立公園として釧路湿原国立公園が指定されました。

釧路市湿原展望台

[釧路市湿原展望台]

釧路市湿原展望台は、湿原に群生する「ヤチボウズ」をモチーフとした建物で、釧路湿原を再現したジオラマ、「四季の湿原」やライブ映像を見ることが出来る65インチ液晶モニターを設置しており、湿原の生い立ちや現在を見ることが出来ます。

タンチョウ

[タンチョウ]

1952(昭和27)年、国の特別天然記念物となったタンチョウ。純白の身体に頭の赤い アクセント、そして黒い羽の飾りのコントラスト、これほど美しい鳥はいないでしょう。 その大きな羽を広げて飛ぶ姿は、息をのむほどの優雅さです。

支笏洞爺国立公園

支笏洞爺国立公園は支笏湖、洞爺湖の二大カルデラ湖に、羊蹄山、有珠山、昭和新山、樽前山など様々な形式の火山や火山地形を見ることができます。また多種多様な温泉や硫気の吹き出す地獄現象などの火山活動が見られ、まさに生きた火山の博物館といえる公園です。火山活動の恩恵として、定山渓、洞爺湖、登別に北海道を代表する温泉観光地が賑わいを見せ、湖と森と火山の織りなす景観美が人の心を和ませてくれます。

苔の洞門

[苔の洞門]

支笏湖温泉街から国道276号を美笛方面に13km。風不死岳の麓にあるびっしりと苔がむした枯れた峡谷です。浸食により自然に出来た回廊状の地形に、ビロードのような苔が岩肌を覆う様は幻想的な美しさです。

タンチョウ

[支笏湖]

支笏洞爺国立公園に属するカルデラ湖で、日本最北の不凍湖として知られております。最大深度363mは日本で2番目の深度を誇り、その水質や透明度は国内トップクラスの湖です。

知床国立公園

平成17年7月に世界自然遺産に登録された原始性の高い国立公園で、
陸域にはオジロワシ、シマフクロウ、ヒグマなどが生息し、川にはシロザケなどが遡上します。
また、海域にはシャチ、マッコウクジラ、ゴマフアザラシなどが繁殖や採餌に訪れ、陸・川・海のつながりと豊かな生物相が大きな特徴になっています。

知床五湖

[知床五湖]

知床五湖は、北海道斜里町にある湖で、一湖から五湖までの名前がついている。周辺では、一湖を見下ろす展望台や湖を巡る遊歩道が整備されている。知床連山や原生林を水面に映す素晴らしい風景は、観光客の心をとらえて放さない。

オシンコシンの滝

[オシンコシンの滝]

北海道斜里郡斜里町のチャラッセナイ川の河口付近にある滝。日本の滝百選にも選ばれ落差があることもさることながら、岩盤の節理面に大きく2つに広がって流れる滝を正面から間近で見ることができる。

網走国定公園

網走国定公園網走国定公園は、北海道の北東部にあって、
オホーツク海に面し、2市5町にまたがって南北に長く広がる面積およそ37,000haの自然公園です。公園の区域は、サロマ湖、能取湖、網走湖、濤沸湖など大小7つの湖沼群及びこれらを囲む砂丘、草原、丘陵からなり、わが国でも傑出した風景に恵まれています。

ワッカ原生花園

[ワッカ原生花園]

北海道遺産にも登録されている日本最大の海岸草原。20kmにも渡って砂州に広がる海浜植物は、約300種以上。5月〜10月にかけて美しい草花が咲き誇ります。

サンゴ草

[サンゴ草]

日本最大のサンゴ草群生地・網走市能取湖の卯原内は、規模が大きく見応えがあります。夕陽の名所として、人気のキムアネップ岬にも、見事なサンゴ草群生地があります。